日和見アカデメイア

ゆるく書いていきます!

「安定」という幻想を捨てよう

 以下のランキングを見て欲しい。

 

 

 1~50位まで見たことがある企業で埋め尽くされている。当たり前のような話だが人は安定した生活を望む。これは人間が持っている本能のようなものだ。お腹いっぱいご飯が食べたいだとか欲しいゲームソフトを買いたいだとか自らの欲求を満たすためにはそれなりの給料を得てそのお金で欲望を満たすしかない。しかもその給料を安定的に供給するには大企業の正社員が一番適切だと考えるのはごくごく当たり前のことだろう。就活生の親たちも「やっぱり結婚とかして子育てにはお金がかかるのよ!公務員か大企業の正社員になりなさい!」という檄を飛ばすのも理解できる。

 

 しかしながらこの世に真の安定など存在するだろうか?

たとえ高倍率の名門大学を卒業して某有名企業に就職したからといって「やっぱり違うなぁ…」と考え直してフリーターになる若者がいたりだとか、念願の公務員になったのはいいけれど民間企業に就職した同級生と比べて想定外に安い給料に泣く泣くルーチンワークを行う人など「安定」という言葉は一つの企業または職場などに40年以上定年まで勤めあげるのが前提で語られている幻想にすぎないと僕は考えている。この世の中にこんな超人存在するだろうか?経済成長率がバンバン伸びていた昭和や平成初期の頃には仕事人としてあまり能力がなくても企業や地方公共団体や国はそこで働いている労働者に対して良い待遇で働かさることができた。しかしながら現在では不安定な国際情勢、揺れ動く金融市場、グローバル化によって大打撃を受けつつある日本経済など不安定要因が多すぎるため確固とした独立心がなければこの大海を泳ぎ切ることはできないだろう。

 

 したがって、一つ僕が提案したいのは心の平安すなわち大衆に迎合しない安定した心を持つことである。大衆に迎合し他人の目を気にするからこそ「安定」という言葉に振り回され自分自身にしかない長所を捨て劣等感に苦しむのだと考える。現代人には心の安定のほうが先なのではないだろうか。

 

 最後に非常に尊敬している福沢諭吉先生の言葉でこのブログの記事の最後としたい。

「一身独立して一国独立す」

 

 独立することが現代の我々に求められている真の安定なのである。